春めいて菜の花と河津桜をメジロがついばむ。
河津桜の咲く道、菜の花が咲きそろってのどかな風景ですね。

菜の花咲く!!


河津桜の花びらが透けている。

メジロ(目 白)
Zosterops japonicus メジロ科メジロ属
全長約12 cm小さな鳥。緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、目の周りの白い輪が特徴です

メジロ(目白)

メジロ(目白)

あっと言う間に3月染井吉野もまじかです楽しみですね!!


MinnieのHP FLOWER LAND
スポンサーサイト
フクジュソウ(福寿草)が今も満開です。
フクジュソウ(福寿草)




ジョウビタキ(常鶲)Phoenicurus auroreus スズメ目・ツグミ科

ナンテン(南天)

2021/02/26冬の名残福寿草が今盛りです,南天の赤い実はまだ残っています。!!



MinnieのHP FLOWER LAND




ジョウビタキ(常鶲)Phoenicurus auroreus スズメ目・ツグミ科

ナンテン(南天)

2021/02/26冬の名残福寿草が今盛りです,南天の赤い実はまだ残っています。!!


MinnieのHP FLOWER LAND
今日は虹が出ました!!
土曜日東北の地震の被害に遭われた皆様、頑張って下さいね。今日は大きな虹が出ました!!

菜の花と梅の花

雀

紅梅

2021/02/15一昨日の地震かなり揺れました、11階の部屋は凄く揺れるのです。ヘルメットとリュックもって
ウロウロ何時も地震が怖いMinnieです。



MinnieのHP FLOWER LAND

菜の花と梅の花

雀

紅梅

2021/02/15一昨日の地震かなり揺れました、11階の部屋は凄く揺れるのです。ヘルメットとリュックもって
ウロウロ何時も地震が怖いMinnieです。


MinnieのHP FLOWER LAND
早春の花/蝋梅咲く花菜ガーデンと富士山!!
オフシーズンの花菜ガーデンは静かなたたずまい、人も少なく真っ白に化粧した富士山が見られる。
河原鶸(カワラヒワ)


真っ白な富士山 五合目くらいまで雪が。

蝋梅と神奈川のランドマーク大山を眺める。

蝋梅

蝋梅

蝋梅

満作

富士山と大山がそろい踏み(^^♪パンジーがたくさん植えてありますね。

春を感じに花菜ガーデンへ行ってみました。駐車料金が無料になるので年パスを持っています(^^♪



MinnieのHP FLOWER LAND
河原鶸(カワラヒワ)


真っ白な富士山 五合目くらいまで雪が。

蝋梅と神奈川のランドマーク大山を眺める。

蝋梅

蝋梅

蝋梅

満作

富士山と大山がそろい踏み(^^♪パンジーがたくさん植えてありますね。

春を感じに花菜ガーデンへ行ってみました。駐車料金が無料になるので年パスを持っています(^^♪


MinnieのHP FLOWER LAND
美しき/燧 ヶ 岳(ヒウチガタケ)遥かな尾瀬沼を眺める!!
思い出の燧 ヶ 岳
尾瀬を見渡せる福島以北の最高峰 2,356mを福島側、御池口から登る!!

なかなか燧 ヶ 岳の姿を見せない。

深山川きゅう

深山川きゅうと上州鬼薊の群生

ジョウシュウオニアザミ(上州鬼薊)
Cirsium okamotoi Kitam. キク科アザミ属
大きな頭花は1個-2-4個頭を下げるようにつけ茎は白色の軟毛が密生していて、茎葉は長いとげがあります

俎嵓山頂は小さな祠が建つ、フタコブラクダのこぶのような2つの山頂

俎嵓山頂よりMinnieと絶景の尾瀬沼。

もう一つの山頂、双耳峰の 一つ柴安嵓(シバヤスグラ)が現れる「嵓」グラは岩がたくさん重なっている状態です。

ヘリが航空写真撮影中!!

燧 ヶ 岳(ヒウチガタケ)山頂 柴安嵓(シバヤスグラ)

ヘリに手を振る

広々と尾瀬ヶ原奥には至仏山が見えてくる!!

美しい湿地帯尾瀬はもう秋!!

熊沢田代青い空とふわっと白い雲。

山頂付近は快晴!! 尾瀬沼、尾瀬ヶ原至仏山、日光連山360度の眺望楽しい思い出の山です!!



MinnieのHP FLOWER LAND
尾瀬を見渡せる福島以北の最高峰 2,356mを福島側、御池口から登る!!

なかなか燧 ヶ 岳の姿を見せない。

深山川きゅう

深山川きゅうと上州鬼薊の群生

ジョウシュウオニアザミ(上州鬼薊)
Cirsium okamotoi Kitam. キク科アザミ属
大きな頭花は1個-2-4個頭を下げるようにつけ茎は白色の軟毛が密生していて、茎葉は長いとげがあります

俎嵓山頂は小さな祠が建つ、フタコブラクダのこぶのような2つの山頂

俎嵓山頂よりMinnieと絶景の尾瀬沼。

もう一つの山頂、双耳峰の 一つ柴安嵓(シバヤスグラ)が現れる「嵓」グラは岩がたくさん重なっている状態です。

ヘリが航空写真撮影中!!

燧 ヶ 岳(ヒウチガタケ)山頂 柴安嵓(シバヤスグラ)

ヘリに手を振る

広々と尾瀬ヶ原奥には至仏山が見えてくる!!

美しい湿地帯尾瀬はもう秋!!

熊沢田代青い空とふわっと白い雲。

山頂付近は快晴!! 尾瀬沼、尾瀬ヶ原至仏山、日光連山360度の眺望楽しい思い出の山です!!


MinnieのHP FLOWER LAND